チーム株式会社 佐々木のブログ 古きを訪ねて新しきを知る

チーム株式会社勤務の2年目社員です!社長の太田泰史の影響でブログスタートしました!仕事がら経営者にお会いすることもあり、成長していこうと思う毎日です!

多様化した進化系ラーメン!ソラノイロの野菜たっぷりヘルシーラーメン

チーム株式会社の佐々木ゆかりです。
年度末に向かって、残業で遅くなる日が増えてきました。

 

遅くなる日は、外食して帰ることが多いです。

少し気になるのが、野菜不足になること。

 

忙しいときほど、体調に気を使いたいですよね!

野菜もたっぷり食べたいけど、まだまだ寒いのでラーメン食べて温まりたい!

どっちも叶えられるお店があったらいいなと思ったら・・・


ありました!

しかも、野菜がたっぷりなだけではなく、多様なニーズに応えるメニューがたくさんあります。


小麦アレルギーの方には、グルテンフリーの玄米麺にできたり。

炭水化物をおさえたい方向けに、麺の代わりにもやしに変更できたり。


動物性の食品を食べないビーガンの方用のメニューも。

低脂肪で高タンパク質な食事をしたい方向けに、一杯でタンパク質80グラム取れるマッスルラーメンなど。


全てに共通しているのは、いろどりが綺麗でおいしそうということです。

 

先日は、「ビーガン醤油ラーメン」を食べてきました。

醤油味のお雑煮の出汁のような、優しい味のスープがおいしかったです。


店内の雰囲気もかわいらしいところ。

限定の麺があったり、通いたくなる要素がたくさん!


その中で一番好きなのは、店員さんの気配りです。

さりげなく、紙エプロンを準備してくれたり。

質問すると、面倒くさがらずに詳しく説明してくれるところも嬉しいです。


いつも元気に楽しく働いている店員さん達を見ていると、ちょっとだけ仕事の疲れが飛んでいきます。

ラーメンも多様な食生活に対応する時代なんですね♪

野菜中心の食生活で身体に気を使いながら、これからの年度末の忙しい日々を乗り切っていきます。

 

soranoiro-vege.com

タスク管理!忙しいときほど深呼吸して基本に立ち返る

チーム株式会社の佐々木ゆかりです。

年度末に近づき、普段よりもやることがたくさん増えてきました。

昨年よりも、仕事の幅も広がり、自分自身の仕事のマネジメントも任されるようになってきました。

 

任されることが増えると、上司や先輩達の期待と成長を感じられて嬉しいです。

しかし、こんなにできるのだろうかと不安を感じることも増えてきました。

 

思い返すと、昨年の今頃も同じことを考えていたような気がします。

確か、先輩にアドバイスをいただいて、乗り越えてきました。

どんなアドバイスをいただいたかを思い出すと・・・

 

まず、焦らないで一呼吸おこう!

落ち着いたら、今持っているタスクを紙に書いて見える化してみようと言われたことを思い出しました。

 

ゆっくり深呼吸して、さっそく実践です。

紙に書いてみると、思ったよりも少ない!

タスクと一緒に期限を書き出したら、優先順位もはっきりしました。

 

やることがはっきりしてくると、これまでの不安があっさり解決です。

忙しいときほど、冷静になること!

基本に立ち返ることが大切なんですね!

 

目の前のことで、いっぱいいっぱいになりそうなときほど深呼吸。

そんなときほど、基本に立ち返ることを大切にしていきます。

タスクマネジメントのコツは手帳にあり!バーチカル型がオススメの理由とは?

チーム株式会社の佐々木ゆかりです。

仕事を始めて3年が経ち、タスクがどんどん増えてきました。

f:id:chanchangchang:20201231175253j:plain

漏れると一大事!

タスクマネジメントが上手な先輩にやり方を教わりながら、工夫と改善をしています。

人によってやりやすい方法があるかと思いますが、今のところうまくいっている方法をまとめました。

 

タスク整理のコツは、書き出すこと

まずは、紙に書いてタスクの見える化をします。

なんだか仕事をたくさん振られて時間がないときほど、オススメです。

タスクを紙に書いていくときに、期限も一緒に書くことを忘れずに!


誰かにお願いするタスクであれば、お願いする相手のスケジュールを確認することを最優先のタスクにします。


タスクを見える化すると、いいことがたくさんあります。

いま抱えているタスクの量が分かることはもちろん

期限付きで全体像が見えるようになります。

 

何をいつまでにやったらいいかが、はっきりしてタスクのマネジメントがしやすくなるのです。

 

タスクマネジメントのキモとなるのはスケジューリング

全体像が見えたら、何をいつまでにやったらいいかをスケジューリングします。

 

誰かにお願いするタスクがあった場合、まずお願いする相手のスケジュールを確認!

できたら期限よりも数日早め、なるべく早くお願いできる日を探しましょう。

 

ここという日が決まったら、手帳に書き込みます。

書き込む手帳は、バーチカル型がオススメ!

上から下に時間が流れるので、感覚的に使いやすいからです。

 

いつ何時にやるかまで決めて、チェックボックス付きで書き込んで、タスクが終わったときにチェック!

チェックが増えていく感覚がたまりません。

 

さいごに

とってもアナログな方法で驚かれたかと思いますが、かなりオススメです。

デジタルが発達しても、必要なアナログな方法は残るんですね。

 

今のところ、タスクマネジメントはアナログですが・・・

アナログとデジタルの良いところを活かして作業を効率化していきます♪

 

www.wakibungu.com